top of page

自分でやろう!中国輸入講座
買付商品を自分でするためのスキル取得

中国買付をはじめるにあたり、なぜ中国輸入なのか?どうやって始めるのか?商品を何処から仕入れるのか?何処で探すのか?中国買付のメリットとデメリット、ノウハウを学ぶ講座です。何万とある商材の中からあなたが買い付けたい商品の探し方、翻訳機能では正確に出てこないワードの見つけ方など、マンツーマンで実践し学びます。
​さあ!中国買付に取り組んで色々な商材を日本のマーケットで販売してみましょう!

スクリーンショット 2022-04-14 19.44.37.png
中国買付実践講座


日本に売っていない商材、パーツや材料等を見つけたい方
売れそうな商品を自分で見つけ、輸入したい方のための買い付け講座です


中国買付輸入は特別なスキルがなくてもどなたでも始められ、気軽に取り組むことができます。あなたの買い付けたい商品を素早く見つけ自分自身で個人輸入が出来るようになるためにマンツーマンで解りやすく指導します。

section1 買い付ける前に知って置かなければならないこと
・買いつけられる商品と買いつけられない商品
・事前申請が必要な商品
・事前に調べなければならない税率
・中国買付のメリットとデメリット
・中国輸入の方法
・中国輸入サイトの特徴
​・商品検索の仕方

section2 商品選定

・買いつけ商品を探す
・あなたが欲しい物の探し方

・翻訳機能ではでてこない商品検索ワードはこうやって調べる

・発注単位の長さと重さ

・買付シートにまとめる

 

section3 買付発注商品が決まったら
・輸入代行業者の選定の仕方
・輸入代行業者がやってくれること

・輸入代行業者を決めるポイント
・輸入代行業者に確認しなければならないこと
・中国輸入の物流コスト

・再注文の際の注意事項
・一緒に輸入したほうがお得な物
・クオリティーチェックはどうすればよいか

・商品がついたらすること
・不良品があった場合の対処の仕方

 

中国買付実践講座
1ヶ月

個別セッション×3

1セッション90分

ご不明な点がございましたらお申込の前に下記のメールアドレスまでお問い合せ下さい。

info@yoshimics.com

ソーシャルイノベーションビジネスを意識する

どんなものを作るにしても大切なこと

bottom of page